SSブログ
安曇野便り序文 ブログトップ

はじめに [安曇野便り序文]

安曇野は安曇節に「槍で別れた梓と高瀬めぐりあうのが押野崎(明科地域)、押野崎・・・・チョコサイ コラサイ」とあるように、槍ヶ岳を源流として北鎌尾根から流れ出る川が高瀬ダムをへて大町市にそそぐ高瀬川と、南側の槍沢から上高地をへて松本平に流れ出る梓川が安曇平で合流して犀川(~千曲川~信濃川)となる、北アルプスの山麓に広がる伏流水の豊かな複合扇状地で信州の中部に位置しています。
安曇野は北アルプスの四季折々に変わる山容と山麓に広がる自然の素晴しさと、そこに住む人々の営みが古くから歴史・信仰・伝説・文化を育んでおり観光にはこと欠かない所です。
ここで案内する「安曇野便り」は安曇野の情報をできる限り多く伝えることで、少しでも皆様の一助になればと思っています。
       
              5月初旬の田植え時期(あづみ野クラフトパークから)
     
               2月初旬の雪景色・・・同じ場所から
「案内項目」
   *安曇野情景いろいろ:安曇野散策で感じる記事
   *歴史・伝説:安曇の地名・安曇族、仁科の里、八面大王、・・・・
   *神社・仏閣:穂高神社、仁科神明宮、・・・・
   *道祖神と信仰:道祖神の故郷、道祖神案内、・・・・
   *スケッチ所:絵画スポット案内(写真付き)
   *文化・美術館巡り:場所と内容案内
   *レクレーション案内:公園、ガラス工芸、そば打ち道場、サイクリングコース、・・・・
   *自然の恵みいろいろ:伏流水と産業、拾ヶ堰と農業、・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
安曇野便り序文 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。