SSブログ
スケッチ場所 ブログトップ
前の10件 | -

三郷地域スケッチ処 [スケッチ場所]

大糸線中萱駅~一日市場駅西側に広がる農作地・田植え時期のスケッチポイントです。場所は中萱駅付近と貞享義民記念館付近の農道から南方面の沿道からの情景です。
写真番号②③は貞享義民記念館の駐車場から近くなので、この駐車場を利用(無料)できます。また農道の脇にスケッチに都合良い場所もあります。
*場所:案内図参照
*写真案内:案内図番号と写真番号確認・・・2010/5/8撮影
 ・①中萱駅付近
 ・②有明山方面を見る・・右側・熊野神社の森
 ・③田植え前の水面に映える白壁の家と常念岳
 ・④水はりの田と有明山~鹿島槍方面
 ・⑤田植えの済んだ水面と常念岳~有明山
*写真②③の場所は貞享義民記念館駐車場から近いです。

sketch-113.jpg
sketch-114.jpg
sketch-115.jpg
sketch-116.jpg
sketch-117.jpg
sketch-107.jpg

nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

豊科・三郷地域スケッチ処 [スケッチ場所]

今回紹介するスケッチ場所は大糸線南豊科駅から三郷地域方面の拾ヶ堰の両側に広がる農作地で、田植えの季節・水面に映る残雪の北アルプス情景が描写できるところです。
安曇野の田植えは5月初旬~5月中旬の時期で、田植え時に水面に映る残雪の北アルプスをスケッチできる最適な時期は5月下旬頃までです。
*場所:案内図参照
*写真案内:案内図の番号と写真の番号を確認・・・2010/5/8撮影
 ・①南豊科駅付近線路付近からの常念岳方面
 ・②南豊科駅プラットホームを入れた情景
 ・③あづみ野やまびこ自転車道休憩場付近の農道からの常念岳・蝶が岳方面
 ・④有明山~鹿島槍方面を見る
 ・⑤田植えがすんだ水面に映る常念岳~有明山・燕岳
*写真③~⑤は舗装された農道で車のすれ違いも可能なところです。

sketch-108.jpg
sketch-109.jpg
sketch-110.jpg
sketch-111.jpg
sketch-112.jpg
sketch-106.jpg

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

穂高西側山麓スケッチ処-02 [スケッチ場所]

「久保田地区・穂高西小学校付近」
この地域のスケッチポイントは山裾から少し離れているので、近景・中景・遠景の情景が描きやすい場所に位置しています。
*案内場所:案内図参照・・・⑦~⑬
 ・久保田地区は久保田公民館の駐車場は広いので駐車依頼をして借りられると思います。
 ・穂高西小学校付近のスケッチポイントは舗装された農道で車の通行が少ないので邪魔
  にならないように停めてスケッチしてください。
*写真内容:写真番号は案内図番号と同じ場所です。
 ・撮影日:2009年11月4日
 ・⑦:有明山方面を望む
 ・⑧:山裾へ続く道と常念岳
 ・⑨:中景の民家と木々と常念岳・・・常念の右側は横通岳です。
 ・⑩:民家と畑と蝶が岳・常念岳
 ・⑪:防風林に続く道と常念岳
 ・⑫:鹿島槍ヶ岳方面遠望
 ・⑬:有明山・燕岳を望む・・・有明山左側が燕岳です。

sketch-99.jpg
sketch-100.jpg
sketch-101.jpg
sketch-102.jpg
sketch-103.jpg
sketch-104.jpg
sketch-105.jpg
sketch-92.jpg

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

穂高西側山麓スケッチ処-01 [スケッチ場所]

穂高広域農道より西側の山麓地域は整備された田や畑が広がっていて、点在する民家と北アルプスのスケッチに適した場所が多くあります。今回は2回にわたってスケッチ処を案内します。
「上原・塚原地区」
上原公民館から塚原公民館へ通じる農道は民家が点在し、真近に蝶が岳・常念岳が見える山裾の場所です。ご案内する写真は晩秋の季節ですが、田植えの季節も推奨できるスケッチ処です。
*案内場所:案内図参照・・・①~⑥迄
  ・農道は広く・舗装されて車の行き来も少ないので、すれちがいに邪魔にならないようにして
   スケッチしてください。
*写真案内:写真番号は案内図の番号と同じ場所です。
 ・撮影日・・・2009年11月4日
 ・①:柿の実と常念岳
 ・②:山裾の民家と有明山を望む
 ・③:新雪に輝く鹿島槍・白馬三山遠望
 ・④:白壁の家とカラマツに色づく山と蝶が岳・常念岳
 ・⑤:真近の民家・木々と常念岳方面
 ・⑥:斜面と木々の情景が絵になるスポット

sketch-93.jpg
sketch-94.jpg
sketch-95.jpg
sketch-96.jpg
sketch-97.jpg
sketch-98.jpg
sketch-92.jpg


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

廃線敷のスケッチ処 [スケッチ場所]

取材した日(2009/10/21)にも、10人程の人が”漆久保トンネル”と”木洩れ日の道”をスケッチしていた場面に出会いました。取材した結果かなりスケッチに適した場所も多くあるので案内しますので参考にしてください。
*場所案内:詳細は案内図参照
  ・明科駅~旧第2白坂トンネル駐車場の間
*写真:①~⑥案内図の番号と写真の番号とを参照
 ①現在の篠ノ井線陸橋下の道から・・・柿の木ある道と常念岳を望む
 ②廃線敷出発点を少し歩いた場所から・・・常念岳・大天井岳・有明山方面
                          ・尚、別の方角に鹿島槍ヶ岳・白馬三山も望める
 ③東平の東平庵から・・・紅葉の木々と北アルプス遠望
 ④けやきの森公園から・・・落ち葉の道と右側の廃線敷コース
 ⑤漆久保トンネル・・・スケッチを楽しむ人と漆久保トンネル
 ⑥潮沢信号場付近の木洩れ日の道・・・左側石積みはスイッチバック列車交換施設の名残と思う

sketch-86.jpg
sketch-87.jpg
sketch-88.jpg
sketch-89.jpg
sketch-90.jpg
sketch-91.jpg
sketch-85.jpg

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

安曇野市東側丘陵(スケッチ処) [スケッチ場所]

安曇野市豊科地域・東側丘陵に桜で有名な”光城山”があり、登山口の麓に高松沢住宅街が広がっています。この場所から常念岳と眼下に広がる安曇野市が一望でき、人気の住宅地になっており新築の家が建ち並んでいます。
今回はこの場所でのスケッチ処として、高松沢マレットゴルフ休憩所からのポイントと光城山頂上から見た内容も案内します。
*スケッチ場所:案内図参照
*写真内容
 ・上から2枚・・・マレットゴルフ休憩所からの写真
 ・3枚目・・・休憩所下の道・空き地より
 ・4枚目・・・光城山頂上からの写真
        登山道を登るコースと光城山付近まで車で行くコースがあります。
        *駐車場・・・有(約10台)
*桜の季節の「光城山」案内は・・・こちらから

sketch-76.jpg
sketch-77.jpg
sketch-78.jpg
sketch-79.jpg
sketch-74.jpg

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

池田南台団地(スケッチ処) [スケッチ場所]

あづみ野池田クラフトパークの南側に宅地開発中の”池田南台団地”があります。あと5年もすれば新築の家が建ち並ぶ住宅街になることでしょうが、ここから展望できる景色は”クラフトパーク”と同等の絶好スケッチポイントがたくさんあります。
ここからのスケッチは開発中の今の風景と家が建ち並んだ後の風景を比較できる楽しみもあり、このような場所はめったになく是非おすすめします。
*スケッチ場所:案内図参照
*写真案内:上から順に案内・・・撮影日(2009年10月12日)
 ・有明山・燕岳から大天井岳方面を望む
 ・有明山・燕岳から餓鬼岳方面を望む
 ・新雪の鹿島槍ヶ岳・白馬方面遠望
 ・広がる畑からの有明山方面を望む
 ・広がる畑からの常念岳方面を望む
*紅葉シーズン・・・10月下旬~11月上旬

sketch-80.jpg
sketch-81.jpg
sketch-82.jpg
sketch-83.jpg
sketch-84.jpg
sketch-75.jpg

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

拾ヶ堰沿いスケッチ処ー03 [スケッチ場所]

「豊科・島内地域」
豊科・島内地域は国道147号線に並行して拾ヶ堰があり又梓川・奈良井川が合流する付近にスケッチ場所があります。
*写真案内:写真番号は案内図の番号のところです。
 ・⑪⑫:豊科・下鳥羽地区の拾ヶ堰沿いの道から少し外れた場所からのものです。
      ⑪は常念岳方面 ⑫は燕岳・有明山方面
 ・⑬:豊科・下飯田地区の自転車道から右側に拾ヶ堰、遠方に常念岳・燕岳方面を見る
 ・⑭⑮:松本市島内地域の奈良井川沿いの道、平瀬橋と拾ヶ堰取りうけ口の間の場所です。
      ⑭は道沿いからの燕岳方面 ⑮は常念岳方面
*案内図
 ・豊科・島内地域の拾ヶ堰と写真箇所です。

sketch-69.jpg
sketch-70.jpg
sketch-71.jpg
sketch-72.jpg
sketch-73.jpg
sketch-58.jpg


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

拾ヶ堰沿いスケッチ処ー02 [スケッチ場所]

「堀金・三郷地域のスケッチ処」
この地域は上堀金小学校付近を過ぎると拾ヶ堰の流れ方向が常念岳に向かうようになる。ここで案内する内容は正面に見える常念岳をどのような前景・中景を入れて構図として捉えるかを重点にして選んでいます。
*写真案内・・常念岳の右側の山はは横通岳です
 ⑥:堀金外川分水口付近からの拾ヶ堰と常念岳・・休憩所が有ります。
 ⑦:中堀金地区・拾ヶ堰を脇に入れた前景と中景に家並みと変化のある構図になっています。
 ⑧:三郷明盛地区の休憩所横から、拾ヶ堰土手を左側に入れ遠近を表現した場所です。
 ⑨:大糸線を中景(白いガードレール)にして、前景に拾ヶ堰の流れの変化を取入れた場所です。
 ⑩:垣根で囲まれた民家と木々を前景にして遠景の常念岳の山並みに変化を取入れています。
*案内図
 ・堀金・三郷地域の拾ヶ堰と写真箇所です。

sketch-64.jpg
sketch-65.jpg
sketch-66.jpg
sketch-67.jpg
sketch-68.jpg
sketch-57.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

拾ヶ堰沿いスケッチ処ー01 [スケッチ場所]

拾ヶ堰沿いの”あづみ野やまびこ自転車道”はサイクリングの他、スケッチ処として推奨できる所が多数あります。今回は3区分に分けて各5箇所づつをピックアップして紹介します。
「穂高地域のスケッチ処」
*写真案内:写真番号は案内図の番号のところです。
 ①:田植え時の穂高西中学校と有明山を望む・・冨田橋を渡った烏川対岸より
 ②:烏川越しに望む鹿島槍ヶ岳方面
 ③:日吉神社付近の拾ヶ堰と北アルプス・・鹿島槍ヶ岳方面
 ④:穂高西小学校付近の拾ヶ堰からの家並みと常念岳
 ⑤:下柏原付近の拾ヶ堰と北アルプス・・鹿島槍ヶ岳方面
*案内図
 ・穂高地域の拾ヶ堰と写真箇所

sketch-59.jpg
sketch-60.jpg
sketch-61.jpg
sketch-62.jpg
sketch-63.jpg
sketch-56.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - スケッチ場所 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。